久々に更新いたします。
毎日暑い日が続きますねー。
私の方はと言いますと、
ブログの更新をさぼっている間に
色々と複数案件を進めていて、
ようやく
それぞれの案件の目途がついたところで
一息つけるかな?
と言ったところです。
シェアハウスにリノベしようと思って
昨年秋からスタートした
松原戸建てですが、
最近は平日も現場に入っているものの、
最近は暑すぎて、
中々進みません。 ( ;∀;)
そんなこんなで、
昨日、
天井にガルバリウム鋼板を
貼り付けました!
本来は外壁や屋根材などで使いますが、
思い付きで室内天井に貼りましたが、
思った以上にいい感じです!

ガルバリウム鋼板の切断には
丸鋸を使っていたんですが、
作業中に目に違和感を覚えたので、
本日、
眼科に行ってみてもらったところ、
なんと、
目に鉄の破片が刺さっていたのです!(*_*;
状態をパソコン画面で見せてもらいましたが、
非常に小さな鉄片が黒目の端にめり込んでいて、
周りに錆が出て、さらにその周りが炎症を起こして
白くなっていました。
すぐに点眼麻酔をして、
目の玉の鉄片を取り出してもらい、
茶色いサビが出ていた部分も
削ってもらいましたが
炎症を起こして
白くなってしまった部分は
これからも一生残ってしまうそうです。
黒目といっても
今回は幸いにして
損傷を受けていたのが
黒目の端だったので
視覚障害は残らないそうです。
あと
数ミリ上だったら
本当に大変な事になってました。
本来ならば、
鉄を切断するときは
目を保護するゴーグルをつけるべきでしたが、
つけておらず、
安易に考えてました。
やはり、
ケガをしないように
もっと気を付けるべきでした。
反省です。
今回、
リノベ好きの方々に
私の二の舞にならないように
情報をシェアしたいと思います。
暑い日が続きますが、
ケガのないように
お互いに気を付けましょうね!