2023/06/03
最近の取り組み3
現在、これもまた今更ながらの
自動販売機の導入を検討してます。
場所は
幹線道路沿いのアパートでして、
折角なので今はやりの
「冷凍品専用自動販売機」
どひえもん
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000043308.html
が面白そう!
と思い調べてみたのですが、
新品だと120万もするんですねー (°_°)
リースの場合、
2万/月とかですが、
5年は途中解約できないとか条件が厳しく、
売り上げも全く不明の中で
先行投資額が高すぎるので、
見送りにしました (*゚Q゚*)
その代わりに
飲料メーカーに複数声をかけ、
自販機の設置、補充作業は
メーカー負担、
こちら側は場所と電気代のみ提供、
売り上げ金の一部をコミッションとしていただく
という形で比較検討した結果、
ダイドードリンコさん
の条件がよさそうだったので、
今回お願いすることになりました。
このアパートなんですが、
市道に面する境界に
市が所有する鉄柵があり、
それが邪魔で道路側から
自販機操作できないため、
鉄柵撤去工事が必要となりました (;゜0゜)
ただ工事を行うのも
市への手続きが必要で、
申請に結構時間がかかるんですよね (゚д゚)
警察の道路使用許可とか、
なんだかんだで役所と警察に何度も足を運び、
撤去工事のゴーサインをもらえたので
いつものDIYで鉄柵を切って
モルタルで切断面を埋めて、
ようやく作業報告も終えました (^-^)
まだ設置するところまで、
いってませんが、
あとは自販機を置くだけです \(^o^)/
売り上げが月300-400本は見込めそうとの
試算ですが、どうなることか
楽しみです (^∇^)